リフォーム
浴室メンテナンス工事~ヒノキ風呂~

~ヒノキ風呂からバスパネルへ~
現在運営中のゲストハウスにて、浴室のメンテナス工事を行いました。
元々はお施主様の強いご希望でヒノキ風呂を採用しておりました。ヒノキ特有の香りや木肌の美しさ、やわらかな肌あたりなどは、日本ならではの「おもてなし」として、お客様にも大変ご好評をいただいておりました。
しかし、実際の運用面では課題も。
ヒノキは自然素材ゆえに、湿気によりカビや変色が発生しやすく、特に多くのゲストが利用する宿泊施設ではお手入れが非常に手間となっていました。
そこで今回は、バスパネルへの一部変更をご提案・施工させていただきました。
♦バスパネルのメリット♦
⭐高い防水性と耐久性
⭐汚れにくく、清掃がとても簡単
⭐経年劣化にも強く、美しさを長く保てる
とはいえ、ヒノキ風呂の趣を完全に失うのではもったいない——
そんな思いから、何度も打合せを重ねた結果、水がかかりやすい部分のみをバスパネルに変更し、ヒノキの魅力は可能な限り残すことに。
結果として、
「ヒノキの癒し」と
「快適な清掃性」が
共存する浴室へと生まれ変わりました(^^♪
私たち京町建設では、ただ美しい空間をつくるだけでなく、
「運営する人の立場に立って」
「将来の維持管理まで見据えた提案」を心がけています。
大切なお客様に快適な時間を過ごしていただくために、
そして、施設を長く愛される空間にするために。
どんな細部でも、一つひとつ丁寧に取り組んでいます(*^-^*)