Works 施工事例

リフォーム

山科区 I様邸 ユニットバス・洗面所・トイレ工事

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

今回は【居住中】での水まわりリフォーム工事をご紹介します(^_^)

 ●  お風呂 … タイル貼りからユニットバスへ(^-^)v
 ●  洗面所 … 新しい洗面化粧台+クロス張替え、床はクッションフロアに(o^^o)
 ●  トイレ … タイル壁をクロスへ、便器交換、床はクッションフロアに✨

「見た目がきれいになる」だけでなく、「掃除のしやすさ」「メンテナンス性」まで大きく改善しました(≧▽≦)


✅ プロの視点での安心ポイント

在来工法のお風呂はタイル仕上げが多く、防水性能が不十分な場合があります(´・ω・`)
タイル割れや目地から水がまわり、土台が腐ってしまうことも…。今回も実際に土台の腐食が確認されましたΣ(・ω・ノ)ノ!

私たちは腐食部分をしっかりと据え直し、床を土間打ちしてユニットバスを設置(`・ω・´)ゞ
これで将来的に土台が腐るリスクを大幅に減らし、長期的な安心を確保しました(*^^)v


✅ 居住中工事への対応力

居住中でのリフォームは「養生」「清掃」「生活への配慮」が不可欠です(>_<)
私たちは社員・協力業者が一丸となり、毎日の作業後もきちんと片付け(^^♪
「住みながらでも快適に工事ができた」とお施主様にも喜んでいただけました(^-^)b


✅ 工期

約9日間(・∀・)


まとめ
今回の工事は「見た目」だけでなく「構造補強」「快適性アップ」までしっかり実現できました(⌒▽⌒)
「住みながら工事できるのかな?」と不安な方も、当社なら安心です٩( 'ω' )و

 水まわりリフォームは家の価値と暮らしの快適さを大きく左右します。
専門知識と経験を持つ私たちにぜひご相談ください(^-^)ゞ
ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にどうぞ! (^▽^)

⭐施工前⭐

⭐完工後⭐

TOP ページのトップへ